脚のしびれ・梨状筋症候群の為のストレッチ

2015.09.20脚のしびれと梨状筋症候群

脚のしびれがある時のストレッチ方法

 

 

脚のしびれと梨状筋の関係

83x83n838a815b839383v838783b83g202014-08-192014.39.54

 

梨状筋の役割り

梨状筋は脊柱と骨盤にかかる、体重のバランスを司っています。

また、大腿骨を外側に外旋させる作用を持っています。

 

梨状筋が硬くなる事による、身体への異常

 

E6A2A8E78AB6E7AD8BE79787E58099E7BEA4

腰(腰椎4・5番)から足にかけての神経である「座骨神経」は右図のように梨状筋のすぐ下を通って言います。

 

 2014-0101-5

この梨状筋が拘縮してしまう事で、右図のように座骨神経を圧迫して”脚のしびれ”を誘発してしまいます。

 

梨状筋のほぐし方

5c1e9dc61561db3c0c147fb0a20dbb75

1・仰向けに寝そべる

 

2・片側の膝に反対側の足首をかける

 

3・その状態のまま足を引き寄せる

 

テニスボールを使って局所的に伸ばす方法

ストレッチで伸びづらい場合は、テニスボールを右図の位置にテニスボールを置き、

仰向けになった状態で伸ばしていきましょう。

 

o0275020811598348013

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは体験ストレッチへ!
4,400円/1回(税込)