顔周りのリンパの流れを良くするには

2016.04.09ストレッチのポイントリンパについてリンパの流れを良くするストレッチ

今回は、顔のむくみや肌トラブルに関係するリンパの流れを良くする方法をご紹介します。

 

顔の周りのあるリンパ

・耳介リンパ節

耳の前側と裏側にあります。風邪などをひいたいときに「リンパが腫れた」と感じるのは、このリンパの後部(耳たぶの裏側のやや下部分)であることが多いです。

耳の炎症などを起こします。

 

・顎下リンパ節

あごの一番奥まったところにあります。

顔から首絵流れるリンパ管が集中していて、顔のむくみ・たるみの原因になります。

・鎖骨リンパ節

リンパにおいて最も重要とされるリンパ節です。左側の鎖骨のくぼみの部分にあります。

全身を巡ったリンパが最終的にここへ流れ込み、静脈から腎臓、肝臓などの臓器へ渡って尿として排出されます。

流れを良くしておく必要があります。

窪み部分を優しく撫でるように指圧すると流れます。

マッサージの方法

まずリンパ管の出口であり、老廃物が集められる場所のリンパ節付近からマッサージし始めます。

出口が滞っているとそれ以前の流れも滞るからです。

なので、リンパ節の流れを良くしてから行うことで、マッサージの効果を高めます。

その後、顔の中心部から耳介リンパ節のある顔の外側の方向に向かって老廃物を流し、さらに鎖骨リンパ節へと流すようにします。

 

リンパ管は、細く皮膚のすぐ下を流れているので、顔を優しく撫でるだけでも、リンパの流れを促す効果を得られます。また、リンパ節を押したり,もんだりするだけでも、むくみなどを改善することが出来ます。

 

・リンパ節をほぐしていく

・顔の中心部から耳介リンパ節に向かって流す

・最後に出口である鎖骨リンパ節に向かって流す

以上の要点を意識しながらやってみましょう!

 

 

 

まずは体験ストレッチへ!
4,400円/1回(税込)