女性アスリートに多い!鉄欠乏性貧血とは?
2019.09.21インフォメーション、スポーツ、パーソナルジム
こんにちは!パーソナルジムASPIの酒井です^ ^
今回は、長距離ランナーやクラシックバレエなどを行なっている女性アスリートに多く見られます貧血について、ピックアップして詳しくご紹介させていただきます👀✨
そもそも貧血とは?
貧血とは、血液に含まれる赤血球やヘモグロビンの量が、基準値を下回った状態のことを指します。
赤血球(ヘモグロビン)は、体に酸素を運搬する大切な役目を担っています!
これらが減少することは、血液の酸素運搬がうまくいかなくなり、体が酸欠状態になることを意味します。
そのために、体のだるさや疲労といった様々な症状が現れるのです。
貧血の原因
大きくわけて3つあります。
・摂取不足
・必要量の増加
・損出量の増加
【摂取不足】
こちらは食材から得られるはずの鉄分やビタミンなどが、食習慣の悪化や過度なダイエットなどにより不足してしまい、貧血を起こしてしまうタイプです。
【必要量の増加』
こちらは体の内的な変化によって、今までよりも必要とされる血液量が急激に増加し、その結果体内の血液量では足りず貧血を起こしてしまうタイプです。
思春期・妊娠・出産・授乳時などに現れやすいです!
【損失量の増加】
こちらは女性の月経や、病気の方が該当します。
上記が原因となり普段よりも多く血液を損失してしまい、貧血を起こしてしまうタイプです。
女性アスリートに多い貧血とは?
アスリートの貧血の多くは、鉄欠乏性貧血という貧血が多いです。
激しいトレーニングを続けるアスリートは、鉄の排出や需要が増大しており、食事量と内容に気をつけていないと鉄の供給が追いつかず、鉄不足になりやすい状態にあります。
また、ランニングなどの足底を繰り返し打ちつける動作は、衝撃よって赤血球の破壊(溶血)が起こることがあります。
しかしこちらは微量であり、運動のみで貧血になるのではなく、「摂取不足+損失量の増加(月経)+血球の破壊(溶血)」から「鉄欠乏性貧血」が起こります。
予防方法
最も簡単な予防方法は、十分なエネルギー量とバランスの良い食事を摂ることです!
三食しっかり摂り、五大栄養素も満遍なくメニューに加えましょう^ ^
さらにその中でも、積極的に鉄分の多い食品、赤血球を作る良質なタンパク質、鉄の吸収を高めるビ タミンC、血液を作るビタミンB群(B12・ B6と葉酸)を含む食品も摂れるとGOODです!
まとめ
いかがでしたか?
貧血は身近にあるものであり、運動をしている方は特になる可能性が高いです!
これからの季節は「運動の秋」となり、運動を行う方も多いかと思います👀
しかし、それと同時に「食欲の秋」にもなります✨
動いた後はしっかり食べて、健康的な予防をしていきましょう^ ^
以上です!
まずは体験ストレッチへ!
4,400円/1回(税込)
- \営業時間は10時~22時/定休日なし!
- お申込みフォーム