大腿四頭筋について

2015.10.08О脚・X脚に関係する筋肉ストレッチのポイント反り腰を改善するストレッチ腰痛に効くストレッチ

大腿四頭筋とは

k42大腿四頭筋とは、膝関節を伸展する筋肉群の総称です。

 

大腿直筋・中間広筋・外側広筋・内側広筋、の四つから成り立っています。

起始部はそれぞれ違いますが、停止部は四つとも膝蓋骨に付着し一つの腱を形成して、膝を伸展させる作用があります。

 

この筋肉の触診は非常に簡単です。

いわゆる「太もも」ですから、膝の上部にある前大腿部の筋肉は、ほぼこの筋肉です。

四つの筋腹をそれぞれ触診するには、伸展する際に脛骨を内外旋して伸展の力を加える事で可能です。

 

 

 

大腿四頭筋 起始・停止

【大腿四頭筋の起始・停止】

(起始)

大腿直筋は下前腸骨棘に付着。

中間広筋・外側広筋・内側広筋は、大腿骨に付着。

 

(停止)

膝蓋骨に付着して膝蓋靭帯を経て、脛骨粗面に付着。

【大腿四頭筋の主な働き】

大腿四頭筋は、膝関節を伸展します。大腿直筋は、股関節の屈曲も荷っています。

 

大腿四頭筋のストレッチ

image13

1・伸ばす方の足を曲げて、足部がお尻の真下にくるようにする

 

2・体重を後ろにかけるようにして、カラダを後ろに倒していく

3・少し痛いと感じる位置でカラダの倒し具合をストップさせてそのままキープ

 

 

 

大腿四頭筋ストレッチの際のポイント

・膝が浮いてこないように注意する

・足の甲がお尻の下からはみ出さないように

・ストレッチの最中、呼吸が止まらないようにする

・腰が痛む場合は、カラダの倒し具合に注意する

 

 

 

 

まずは体験ストレッチへ!
4,400円/1回(税込)