腱鞘炎の時の対処方法

2015.10.12腱鞘炎の時の対処法

 

 

腱鞘炎の時の対処方法

 

腱鞘炎を緩和させるキネシオテーピングの巻き方

腱鞘炎になってしまった、場合の対処法としては「動かさない」事が一番の治療法となります。

とはいえ、腕は日常的に使用する部位なので、使わない事は中々難しいです。

そこで、筋肉の動きをサポートする為に作られたのが「キネシオテーピング」です。

 

NK-1P

 

 

 

 

 

 

 

 

キネシオテーピングは主に筋肉のラインに沿ってテーピングを施す事によって、効果が得られます。

kinesio3

 

 

 

 

 

 

 

 

筋肉は上図のように、各関節を支える役目を担っています。

キネシオテーピングを貼る事によって、筋肉の働きを助け負担を減らしてくれます。

 

腱鞘炎の時のテーピング方法

 

腕の甲側が痛む時

t2_img01

 

 

 

 

 

 

親指側が痛む時

E4F8FE2898A82S

 

 

 

 

E4F8FE2898A82CC82B582ED_8CA98Fo82B5

 

 

 

 

 

 

手のひら側が痛む時

kf_72_index_img_20140724110105

 

 

 

 

 

 

キネシオテーピングは効果があるのか?

 

ここで、疑問に思われるのは「そんなテープを巻いたくらいで効果があるのか?」という事だと思います。

「キネシオテープを巻けば治る」という事はありません!

基本的には、筋肉の負担を軽くするという役目を担っています。

なので、安静にするのが前提となります。

しかし、筋肉の補助や血液の促進などには、大きな効果が見込めます。

1928915_2_800_600

 

 

 

 

 

 

上図のように、アザが出来てしまった時などにテーピングを使用すると、貼っていた部位の方が明らかに治癒が早いです。

 

なので、安静にしつつも+の効果として併用するのがオススメです。

 

 

 

まずは体験ストレッチへ!
4,400円/1回(税込)