腰痛に効くストレッチカテゴリの一覧

腹斜筋とは

2015.12.07未分類腰痛に効くストレッチ

腹斜筋とは 腹斜筋は、内腹斜筋、外腹斜筋があります。今回は外腹斜筋について解説していきます。 腹斜筋とは、いわゆる腹筋の一つです。腹直筋、内腹斜筋、腹横筋らと共に、肋骨部から骨盤部へと走行し、体幹を前 [続きを読む]

腰方形筋について

2015.12.03ストレッチのポイント肩こりに効くストレッチ腰痛に効くストレッチ

腰方形筋は、主に体幹の側屈を行いますが、腰椎の関節の生理学上、腰椎の側屈は、伸展と回旋を含みます。この筋肉は、脊柱起立筋と同部位にありますが、その神経支配は異なります。脊柱起立筋が、脊髄神経後枝の神経 [続きを読む]

広背筋について

2015.10.20ストレッチのポイント反り腰を改善するストレッチ四十肩、五十肩に効くストレッチ未分類猫背改善のストレッチ肩こりに効くストレッチ腰痛に効くストレッチ

広背筋について 最も面積の広い筋肉が、この広背筋です。肩甲上腕関節において、上腕を内旋、内転、伸展する筋肉です。この筋肉は、脇の下に手を入れて探ると、その緊張を触診することが出来ます。また、五十肩のと [続きを読む]

大腿筋膜張筋について

2015.10.11О脚・X脚に関係する筋肉腰痛に効くストレッチ

大腿筋膜張筋について     大腿筋膜張筋は、股関節の外転筋ですが、股関節の屈曲筋が働く際、股関節が外旋するのを防ぐ役目を担っています。 歩行等の際に大腰筋や張骨筋は股関節を外旋す [続きを読む]

梨状筋について

2015.10.09ストレッチのポイント未分類脚のしびれと梨状筋症候群腰痛に効くストレッチ

梨状筋は、文字通り梨状の形をした筋肉です。 股関節における大腿骨の外旋筋ですが、他の筋肉と一緒になって働きます。 内閉鎖筋、外閉鎖筋、大腿方形筋、上双子筋、下双子筋、これらが外旋筋群として存在していて [続きを読む]

大腿四頭筋について

2015.10.08О脚・X脚に関係する筋肉ストレッチのポイント反り腰を改善するストレッチ腰痛に効くストレッチ

大腿四頭筋とは 大腿四頭筋とは、膝関節を伸展する筋肉群の総称です。   大腿直筋・中間広筋・外側広筋・内側広筋、の四つから成り立っています。 起始部はそれぞれ違いますが、停止部は四つとも膝蓋 [続きを読む]

腰痛と腸腰筋の関係

2015.10.04腰痛に効くストレッチ

腰痛と腸腰筋について   腸腰筋とは 腸腰筋とは   ・大腰筋 ・腸骨筋   この2つの筋肉の総称になります。   なぜ腸腰筋が腰痛と関係あるのか?     腸 [続きを読む]

大臀筋について

2015.10.03О脚・X脚に関係する筋肉腰痛に効くストレッチ

  大臀筋について 大臀筋は股関節の屈曲筋ですが、外旋の働きもあります。臀筋群の中で最も大きく最も表層にあります。 大臀筋の下には中臀筋があり、更にその下には小殿筋があります。 大臀筋を触診 [続きを読む]

ストレッチポールを使った腰痛改善方法

2015.10.02腰痛に効くストレッチ

ストレッチポールを使った腰痛対策   ストレッチポールとは? ストレッチポールとは、筒状の長い棒のようなポールの事を指します。 中身は固めの発泡スチロールで出来ており、人が乗っても潰れない強度になって [続きを読む]

ハムストリングについて

2015.09.28ストレッチのポイント腰痛に効くストレッチ

ハムストリングとは ハムストリングとは、下肢後面の筋肉の総称で別名ハムストリングスとも呼ばれています。 『ランナー筋』とも呼ばれ、走ることが多い人は発達が目覚しいです。特にスプリンターのハムストリング [続きを読む]

2 / 3123

まずは体験ストレッチへ!
4,400円/1回(税込)